【脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)とは?】手術を勧められたあなたへ|氣功整体での改善実例も紹介

こんにちは。
山梨県富士川町にある氣功整体・吉原氣療院の院長、吉原由行(よしはら よしゆき)です。
今回は、最近ご相談の多い
「脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)」についてお話ししたいと思います。
脊柱管狭窄症とは?
背骨の中を通る神経の通り道(=脊柱管)が、加齢や姿勢の悪化、
椎間板や靭帯の変性によって狭くなり、神経が圧迫されてしまう状態をいいます。
主な症状としては…
・歩くと足がしびれてくる
・腰からお尻、足にかけての痛みやだるさ
・しばらく休むとまた歩けるようになる(間欠性跛行)
・足の感覚が鈍い、踏ん張れない
・排尿障害など重度の神経症状が出る場合も
特に60代以上の方に多く見られますが、
50代でも症状が始まっている方は多く、当院にも多く来院されています。
手術をすすめられた方も、あきらめないでください
整形外科で「もう手術しかない」と言われた方。
それでも「なんとか手術せずに治したい」と考える方が多く、
当院に氣功整体を求めてご相談に来られます。
実際、氣の流れと骨格・筋肉のバランスを整えることで、
手術を避けて元気に生活できるようになった方も多くいらっしゃいます。
実例紹介|70代女性・手術を回避
「手術しかない」と言われていた70代女性。
歩くのが困難になり外出できなくなっていましたが、
氣功整体で全身を整えるうちに、少しずつ歩行距離が伸びてきました。
5回目の施術で「杖なしで近所に行けた」と感動の声。
その後も改善が続き、現在は日常生活も問題なく送られています。
氣功整体では何をするの?
吉原氣療院では、単に腰だけを見るのではなく、
氣の流れ・筋肉の緊張・骨格のゆがみ・内臓の位置・呼吸の浅さなど
全体のバランスを整える施術を行っています。
・背骨の硬直(胸椎〜腰椎)
・骨盤のズレとねじれ
・大腰筋の深部緊張
・自律神経のアンバランス
これらを整えることで、神経への圧迫がやわらぎ、
痛みやしびれが改善される方は多くいらっしゃいます。
足腰の不調は放置せず、早めのケアを
足腰の痛みやしびれを我慢していると、
外出が減り、運動量が減り、やがて寝たきり…ということにもつながります。
今からケアを始めることが、将来の健康寿命に大きく影響します。
初めての方へ|初回限定お試しコースあり
「氣功整体ってどんなことをするの?」
「本当に効果があるのか試してみたい」
…という方のために、
初回限定 お試し30分コース(3,000円・税込)をご用意しています。
不安をお持ちの方も、まずは体験から始めてみてください。
お問い合わせ・ご予約はこちら
あなたの本来の元気を取り戻すお手伝いができること、
心よりお待ちしております。

吉原氣療院では、まだ氣功を試されていない方に
初回限定のお試しコース、30分3,000円
で提供しています。
薬を使わず、体が本来持っている機能を回復。ぜひご利用ください。
\ まずはお試しで /